月別アーカイブ: 6月 2016

izotope OZONE7 ADVANCED 導入

わざわざBlogにする程でも無いのですが、リハビリがてら投稿。 ozoneは5を所持していますが、はっきりいってあまり使いませんでした。 メインのリミッターはUADで事足りてしまいますので。。。 自分以外の方の頼まれマスタリングなどで、どうしても手の届きにくい場合とかは数回使ったりはしたのですが。 で、ozoneはそれ以来スルーだったのですが、何故に今更新しいバージョンを購入したのか。といいますと。 「今風の潰せるブリックウォールリミッターで2台のMacにインストールして使えるものが無かった」 これに尽きます。iLokも怖くて持ち歩きたくないんです。 UADはApolloTwinがあるのですが、電源が取れない所では動かせないのと、 出先の拠点ではクラムシェルで運用している為、そこからDVI出力してしまう為、 うちのMacBookProではthanderboltボートが足りません。 wavesもWLCでMacProに固定されてしまっています。いちいち解除/認証すれば良いのですが、面倒です。 TB barricadeは悪くないのですが柔らかめで、ある程度以上は上がらないので残念ながら選外。 使い勝手は最高なんですけどね…>Toneboosters で、色々考えて、ozone7を敢えてiLok認証にせずに、 MacProとMacBookProにオーソライズが出来そうなので、それを試みました。 結果、大丈夫そう、、、かな?(オーソライズしたのにまた聞かれたりするけど) これでモバイル環境でのラフ作業が捗りそうです。 それと、ケンブリッジに長い事任せっきりだった精密作業系EQですが、 近年Pro-Q辺りに移行したかった事もあり、ozoneのEQは割と近い感じだったので、一緒に追加出来た事もメリットだったかな、と。 更にですが、Insightが付いて来たので、メータ系もRMEのDigicheckに頼りっきりでしたので、 近い物がRMEを接続していないDAW上から監視出来るようになりました。 これはこれでDigicheckに微妙に寄せきれないのですが、、、まぁ、有るだけ有り難いです。

カテゴリー: DAW, Mac, Plug-ins, studio-mws | コメントをどうぞ

【備忘録】MacOSX10.8以降 ホーム/ライブラリ を表示させる

altを押しながらfinder→移動 セキュリティ関連でこういう深部を弄らせたくないのは解るけど、どうも10.8以降 色々不自由になってきている感じがする。

カテゴリー: 未分類 | コメントをどうぞ